ニュースリリース

AIデータセンターの構築に向けて、シャープ堺工場の土地や建物の取得に関する契約を締結

KDDI株式会社

KDDIは2025年4月4日、AIデータセンターの構築に向けて、シャープ株式会社(本社:大阪府堺市、代表取締役 社長執行役員 CEO:沖津 雅浩、以下 シャープ)と、シャープ堺工場の土地や建物などを取得することについて売買契約を締結しました。
NVIDIA GB200 NVL72を始めとした最新のGPU基盤を導入し、兆単位パラメータの大規模な生成AIモデルを高速に開発できる「大阪堺データセンター」として、2025年度中の稼働開始を目指します。

KDDIは大阪堺データセンターを生成AIの開発やその他のAI関連事業に活用するほか、AI時代のビジネスプラットフォーム「WAKONX」を通じて企業などへ提供します。また、大阪堺データセンターでは最新の電源技術や水冷技術を用いることで電力使用量を抑えた上で、再生可能エネルギー由来の電力を100%利用して環境負荷を低減し、カーボンニュートラルに貢献します。

■大阪堺データセンター概要

冷却方式直接液冷方式+空冷方式のハイブリッド型
環境配慮再生可能エネルギー由来の電力を100%利用
GPU利用用途

法人のお客さまへの提供

  • 幅広い業界のお客さまへ提供する汎用型AIサービス
  • 特定業界の課題を解決する特化型AIサービス
  • AIモデル・AIアプリ開発者向けのプラットフォームサービス
  • 計算資源としてのGPUリソース提供サービス

(参考)

■WAKONXについて

WAKONXは、KDDI VISION 2030「『つなぐチカラ』を進化させ、誰もが思いを実現できる社会をつくる。」の実現に向け、日本のデジタル化をスピードアップするというコンセプトから生まれたブランドであり、3つの機能群を有するAI時代のビジネスプラットフォームです。WAKONXを通じて、最適化したネットワークの設計・構築やデータの蓄積・融合・分析を行います。また、AIが組み込まれたサービスやソリューションを各業界に最適化して提供することで、法人のお客さまの事業成長と社会課題の解決を支援していきます。

ロゴ:WAKONX
  • この記事に記載された情報は、掲載日時点のものです。
    商品・サービスの料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。

関連記事