トピックス

au PAY、全国の高校を対象に「キャッシュレス学園祭」受付開始(2023年10月4日更新)

(2023年10月4日更新)

KDDI株式会社
auペイメント株式会社

~楽しみながら決済の仕組みなどを学べる機会を提供~

KDDIとauペイメントは2023年8月1日から、全国の高等学校を対象に、学園祭での支払い方法にスマホ決済サービス「au PAY」を利用できる「キャッシュレス学園祭」の申し込み受付を開始します。
「キャッシュレス学園祭」は、現金のやり取りが一般的な高等学校の学園祭において、支払い方法にスマホ決済「au PAY」を導入する取り組みです。学園祭に参加する生徒は、キャッシュレスでの決済の仕組みを学ぶことができます。

「キャッシュレス学園祭」の取り組みは2022年から開始しており、2023年6月16日と17日に開催された兵庫県立芦屋高等学校(兵庫県芦屋市、以下 芦屋高校)の学園祭での実施が3校目となります。
なお、芦屋高校では2023年7月18日に金融教育授業として、auじぶん銀行の講師による「金融授業」を実施しました。
学園祭の実施前後に授業を実施することで、当日体験したキャッシュレス決済のメリットや注意点に加え、日本の経済状況や投資の基礎知識など、幅広い分野に関わるお金の知識を学ぶ機会を提供します。

動画が視聴できない方は新規ウィンドウが開きますこちら

<芦屋高校での取り組みの様子(動画)>

KDDIとauペイメントは、高校生が楽しみながらお金について学べる機会を提供していきます。

■キャッシュレス学園祭について

1. 概要

  • 学園祭での支払い方法にスマホ決済サービス「au PAY(コード支払い)」を導入する取り組みです。
  • 高校の学園祭では現金や金券などの支払い方法が一般的ですが、キャッシュレス決済を導入することで、学園祭に参加する生徒や来場者がキャッシュレス決済の仕組みや利便性などについて学ぶことができます。また、リアルタイムで売り上げがわかるなど、普段は体験できない出店者側のメリットも体験できます。
  • 学校側は、現金の管理が不要になることによる校務の効率化や、生徒が現金を管理するリスクを低減できるなどのメリットがあります。

2. 提供の流れ

  • (1)

    事前準備・サポート体制構築

    • 学園祭の出店店舗でau PAYが利用できるように設定します。
    • 出店者となる生徒を対象に、au PAYでの決済方法や管理画面の操作方法、返金が発生した場合の対応などについて事前説明会を行います。
    • 参加者となる生徒に対しては、au PAYの設定やチャージ方法などをサポートします。
      (例)パンフレットや YouTube 動画の作成、問い合わせ窓口専用のコールセンター設置など
    • また、安心してスマートフォンを利用するためのサポートや、取り組みの事前告知のサポートなども実施します。
      (例)KDDIスマホ・ケータイ安全教室の実施、校内各所に掲出できるのぼり・ポスターの作成など
  • (2)

    学園祭当日

    • 学園祭にau PAYブースを出店し、来場者のau PAYの設定をサポートします。
    • また、au PAY 残高へチャージができるau PAY ギフトカードを販売します。
  • (3)

    振り返り

    • 学園祭実施後、決済金額、決済者分析、決済回数などの詳細データを報告します。また、全校生徒を対象に、キャッシュレス学園祭を体験した感想についてアンケートを行います。
    • 詳細データやアンケート結果をもとに、意見交換をする会を実施します。
  • (4)

    金融教育授業

    • 希望する学校を対象に、お金について学ぶことができる金融教育授業を実施します。
    • 授業内容や実施時期、講師については都度検討の上で決定します。

3. 提供料金

下記からお問い合わせください。

4. 申し込み方法・お問い合わせ

新規ウィンドウが開きますこちらからお問い合わせください。
(2023年10月4日更新)

5.(参考)2023年6月までの取り組み事例

実施日学校名所在地
2022年6月11日、12日
2023年6月17日、18日
日本大学三島高等学校・中学校静岡県三島市
2022年10月28日、29日木更津総合高等学校千葉県木更津市
2023年6月17日、18日兵庫県立芦屋高等学校兵庫県芦屋市

日本大学三島高等学校・中学校での取り組みは新規ウィンドウが開きますこちら

■芦屋高校の事例

2023年6月16日と17日に開催された芦屋高校の学園祭において、「キャッシュレス学園祭」の取り組みを実施しました。

<芦屋高校での「キャッシュレス学園祭」の様子>

あわせて、2023年7月18日に金融教育授業として、auじぶん銀行の講師が「金融授業」を実施しました。
授業では、学園祭当日に体験いただいたキャッシュレス決済のメリットや注意点に加え、日本の経済状況や投資の基礎知識など、幅広い分野に関わるお金の話をしました。
2022年4月から全国の高等学校を対象に「金融教育」が必修化され、高校生に対してお金に関する学習機会の提供の重要性が高まっています。「キャッシュレス学園祭」で決済の仕組みを学ぶ生徒を対象にお金に関する授業を実施することで、お金に関する知識を幅広く学べる機会を提供しています。

<芦屋高校での「金融授業」の様子>

■各社の役割

KDDI
  • 全体の企画・統括
  • 協力いただく制作会社や代理店との連携
  • 金融教育授業に関わる企画
auペイメント
  • 「キャッシュレス学園祭」当日のau PAY ギフトカード販売
  • au PAY 機能の提供(KDDIとの共同提供)

(参考)

■「兵庫県立芦屋高等学校」について

県立芦屋高等学校は創立81年を迎え、「自治・自由・創造」の教育綱領のもと伝統的に生徒の自治を重んじる単位制普通科の高校であり、私服通学が認められています。2022年度からは生徒の自治を深めるプロジェクト「ジチカツ」を開始。「自分達の社会(学校)は自分達で作る」をキーワードに自治会執行部を中心に生徒が自治活動に参加しやすい環境作りを行っています。2023年度の新入生からは体操服が自由化されました。また、部活動においてはカヌー部やヨット部などのマリンスポーツも盛んで、近年では書道部による書道パフォーマンスの活躍にも注目されています。

■「au PAY」特長

  • (1)

    スマートフォンだけでおトクにお買い物

    スマートフォンから「au PAY アプリ」1つで、店舗、オンライン、請求書の支払いが可能です。店舗やオンラインでのお支払い時にたまるPontaポイントはau PAYにチャージできておトクです。au契約者でなくともご利用いただけます。

  • (2)

    豊富なチャージ手段に対応

    au PAY ギフトカードのほか、Pontaポイントやクレジットカード、銀行口座からのチャージ、ローソン銀行・セブン銀行のATMやローソン、au Style/auショップでの現金チャージなど、さまざまなチャージ方法が選択可能です。au・UQ mobileのお客さまは、月々の携帯料金と合算することもできます。

  • (3)

    「au Ponta ポータル」で、たまったポイントを確認

    「au Ponta ポータル」にアクセスいただくと、au PAYの利用でたまったポイント数や有効期限、利用可能場所などが確認できます。au PAY アプリやMy auアプリなど、普段お使いのアプリやウェブサイトからアクセスいただけます。

■auペイメントについて

スマホ決済サービス「au PAY」を中心とした決済・金融体験をワンストップで提供するため、「au PAY」のプラットホームを支え、資金移動業型、前払式支払手段型サービスの登録事業者として活動しています。また、サーバー管理型電子マネー「WebMoney」の発行・販売および電子決済サービスの提供を行っています。「WebMoney」は、オンラインゲーム、ソーシャルゲーム、音楽、映像など、PCやケータイ、スマートフォンにおけるデジタルコンテンツやECサイトで個人情報を入力することなく、「かんたん・安全・便利」な、お支払い手段として広くご利用いただいています。

  • この記事に記載された情報は、掲載日時点のものです。
    商品・サービスの料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。