トピックス

au Starlink Directの衛星データ通信にSamsung Galaxyや Google Pixel など35機種が順次対応

~過去に発売されたスマートフォンを含む62種以上で順次利用可能に~

KDDI株式会社

KDDIは2025年10月15日から、空が見えれば圏外エリアでも通信できる、衛星とスマートフォンの直接通信サービス「au Starlink Direct」の衛星データ通信に、Samsung Galaxy / Google Pixel / Xperiaなど計35種のスマートフォンが順次対応することをお知らせします。

KDDIは2025年8月に「au Starlink Direct」で世界初(該当項目へジャンプします)の衛星データ通信を開始しました。このたびの対応機種の拡大で、iPhoneや、過去に発売された Android スマートフォンを含めた62種以上のスマートフォンで衛星データ通信が利用可能となる見込みです。今後も端末メーカーと共に対応機種の拡大を推進し、より多くのお客さまにつながる安心と楽しさをお届けしていきます。

KDDIは、5G/4G LTE通信に「au Starlink Direct」が加わることで、日本全土にauのエリアを拡張しました。引き続き、「空が見えれば、どこでもつながる」体験を提供していきます。

■衛星データ通信対応機種の追加予定

<10月15日対応>

  • Samsung Galaxy S25
  • Samsung Galaxy S25 Ultra

<10月下旬以降順次対応予定>

  • Samsung Galaxy S24
  • Samsung Galaxy S24 Ultra
  • Samsung Galaxy S24 FE
  • Samsung Galaxy S23
  • Samsung Galaxy S23 Ultra
  • Samsung Galaxy S23 FE
  • Samsung Galaxy S22
  • Samsung Galaxy S22 Ultra
  • Samsung Galaxy Z Flip6
  • Samsung Galaxy Z Fold6
  • Samsung Galaxy Z Flip5
  • Samsung Galaxy Z Fold5
  • Samsung Galaxy Z Flip4
  • Samsung Galaxy Z Fold4
  • Samsung Galaxy A55 5G
  • Samsung Galaxy A54 5G
  • Samsung Galaxy A53 5G
  • Samsung Galaxy A25 5G
  • Google Pixel 9
  • Google Pixel 9 Pro
  • Google Pixel 9 Pro XL
  • Google Pixel 9 Pro Fold
  • Xperia 1 VII
  • Xperia 1 VI
  • Xperia 10 VII
  • Xperia 10 VI
  • AQUOS sense9
  • AQUOS sense8
  • AQUOS wish4
  • Xiaomi 14T
  • Redmi Note 13 Pro 5G
  • arrows We2
  • motorola razr 60 ultra

(参考)

■au Starlink Directについて

「au Starlink Direct」は、スマートフォンがStarlink衛星と直接つながり、空が見える場所なら圏外エリアでも通信できるサービスです。メッセージ送受信/位置情報共有/緊急地震速報受信/AI相談に加えて、対応アプリでのデータ通信が利用できます。
auの人口カバー率は99.9%を超えていますが、日本特有の地形により、面積カバー率は約60%です。「au Starlink Direct」は、残りの約40%も含めた日本全土での通信を可能にします。通信環境の整備が困難な山間部や島しょ部でも、家族や友人との連絡手段や緊急時の活用が期待できます。
auをご利用のお客さまに加え、他社回線を契約中のお客さまもご利用いただけます。

「au Starlink Direct」の詳細はサービスページ新規ウィンドウで開くをご参照ください。

■端末メーカー向けサポートサイト

スマートフォンの衛星接続対応に向けた開発要件を掲載する、端末メーカー向けサポートサイトを2025年9月に開設しました。端末メーカーであれば、会員登録の上、どなたでもご覧いただけます。端末メーカーによる衛星通信機能の実装後には、接続性を検証/試験できる環境を提供します。

  1. 注)Starlink衛星とスマートフォンの直接通信において。対応アプリでデータ通信が可能。2025年8月28日現在、当社調べ。
  • Android、Google Pixel は、Google LLC の商標です。
  • iPhoneは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。iPhoneの商標はアイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。TM and © Apple Inc. All rights reserved.
  • Samsung Galaxyは、Samsung Electronics Co.,Ltd.の商標または登録商標です。
  • Xperiaは、ソニーグループ株式会社の商標または登録商標です。
  • AQUOSは、シャープ株式会社の商標または登録商標です。
  • その他会社名、各製品名は、一般に各社の商標または登録商標です。
  • この記事に記載された情報は、掲載日時点のものです。
    商品・サービスの料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。

関連記事