~ライフステージに応じたサービスを提供、au Starlink Directにも対応~
KDDI株式会社
沖縄セルラー電話株式会社
KDDI、沖縄セルラーは2025年9月1日から、ライフステージに応じたサービスを利用できる3つの料金プランを提供開始します。
12歳以下のお子さまには、はじめてのスマートフォンを安心して利用できる「U12バリュープラン」、16歳以下のお子さまには、お子さまのデータ利用量に応じておトクな料金が適用される「U16バリュープラン」、60歳以上のお客さまには、5分国内通話かけ放題と迷惑電話対策がついた「シニアバリュープラン」を提供します。なお、これら3つの料金プランでは「au Starlink Direct」を利用できます。
また、データを多く利用したい日に24時間データ使い放題となる「データ1日放題」を、2025年9月中旬以降に提供開始します。
「U12バリュープラン」では、スマートフォンで起きる犯罪や事故から子どもを守るアプリ「コドマモ」(通常月額790円)や、スマートフォンで楽しく英語学習・仕事体験ができるアプリ「auキッズラボ」(通常月額1,100円)を、追加料金なしで利用できます。
また、「シニアバリュープラン」では、auじぶん銀行の「プレミアム金利優遇」で円普通預金金利 年0.55%(税引後 年0.43%)が適用されます。

KDDIはこれまで、お客さまに最高の通信品質を提供することを目指し、auはOpensignal社の「つながる体感」世界評価No.1(注1)を獲得しました。KDDI VISION 2030「『つなぐチカラ』を進化させ、誰もが思いを実現できる社会をつくる。」の実現に向け、今後も新しい体験価値を創造していきます。
■新プランについて
1.「U12バリュープラン」
12歳以下(注2)のお客さまを対象とした、送受信最大300kbps(
注3)でデータ通信を利用いただけるプランです。通信速度を制御することで、動画やゲームなどの使い過ぎを防止する一方、保護者の方とのメッセージのやり取りなどお子さまの日常に必要なサービスはスムーズに利用できます。さらに、スマートフォンで起きる犯罪や事故から子どもを守るアプリ「コドマモ」や、英語学習・仕事体験などの自主学習コンテンツであそびながら学べるアプリ「auキッズラボ」を追加料金なしで利用できます。
各種割引適用前 [1] | 1,870円 |
---|---|
U12家族割 [2](![]() | -1,100円 |
au PAY カードお支払い割 [3] | -220円 |
各種割引適用後([1] + [2] + [3]) | 550円(税抜500円) |
- ※別途通話料などがかかります。
2.「U16バリュープラン」
16歳以下(注5)のお客さまを対象とした3GBまでと20GBまでの2段階制で、時期や個人の利用スタイルによってデータ利用量の差が大きい年齢層に対応できる、おトクな料金プランです。「au Starlink Direct」対応で、「サブスクぷらすポイント」も利用できます。
3.「シニアバリュープラン」
60歳以上(注8)のお客さまを対象とした、データ容量5GBに加え、5分間の国内通話がかけ放題のプランです。迷惑電話対策などのオプションサービスがセットになった「電話きほんパック(V)新規ウィンドウで開く」(通常月額440円)を無料で提供します。「au Starlink Direct」対応で、「サブスクぷらすポイント」も利用できます。また、au料金をau PAY カードでお支払いのお客さま向けの割引に加え、auじぶん銀行でお支払いのお客さま向けの割引も選択できます。
また、auじぶん銀行の「プレミアム金利優遇」が適用されるじぶんプラス プレミアムステージの特別条件(スペシャルオファー)対象となるため(注9)、auじぶん銀行の円普通預金金利 年0.55%(通常金利 年0.21%に年0.34%の金利上乗せ・税引後 年0.43%)を適用します(
注10)。詳細はauじぶん銀行のホームページ新規ウィンドウで開くをご参照ください。
各種割引適用前 [1] | 4,048円 |
---|---|
auスマートバリュー [2](![]() | -1,100円 |
au PAY カードお支払い割 またはauじぶん銀行お支払い割 [3] | -220円 |
各種割引適用後([1] + [2] + [3]) | 2,728円(税抜2,480円) |
- ※別途通話料などがかかります。
4. 提供開始日(受付開始日)
2025年9月1日
■利用可能なサービスについて
U12バリュープラン | U16バリュープラン | シニアバリュープラン | |
---|---|---|---|
au Starlink Direct新規ウィンドウで開く | 〇 | 〇 | 〇 |
サブスクぷらすポイント新規ウィンドウで開く | ― | 〇 | 〇 |
データ1日放題 | 〇 | 〇 | 〇 |
auキッズラボ新規ウィンドウで開く | 〇 ※追加料金なしで利用可能 | ― | ― |
コドマモ新規ウィンドウで開く | 〇 ※追加料金なしで利用可能 | ― | ― |
auじぶん銀行プレミアム金利優遇新規ウィンドウで開く | ― | ― | 年0.55%(税引前)適用 |
なお、スマホスタートプランベーシック/スマホスタートプランライトについては、2025年8月31日をもって新規受付を終了します。
■データ1日放題について
対象の5G料金プランをご利用のお客さま向けに、24時間データ通信が使い放題となるサービス「データ1日放題」を提供します。「データ1日放題」利用中は、契約データ容量のカウント対象外になるため、データ残量を気にせず利用できます。
1.対象料金プラン
- <受付中プラン>
- スマホミニプラン+ 5G
- U12バリュープラン/U16バリュープラン/シニアバリュープラン(2025年9月1日受付開始)
- au Starlink Direct専用プラン+(2025年9月1日受付開始)
- <受付終了プラン>
- スマホミニプラン 5G
- スマホスタートプラン 5G/(S)5G/(フラット)
- スマホスタートプラン ベーシック5G/ライト5G(2025年8月31日受付終了)
- ピタットプラン 5G/5G(s)
2.料金
550円(24時間)
3.利用方法
デジラアプリから購入できます。
4.提供開始日
2025年9月中旬以降
■auキッズラボについて
「U12バリュープラン」ご利用時、追加料金なし(通常月額1,100円)
2025年9月1日提供開始
子育て世帯からのニーズが高まっている「英語学習」「仕事体験」領域において、株式会社イーオン(所在地:東京都新宿区、代表取締役:重野 卓)・株式会社mpi松香フォニックス(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:竹村 千栄子)・KCJ GROUP株式会社(所在地:東京都中央区、代表取締役:圓谷 道成)のノウハウを豊富に取り入れたアプリです。子どもの学習状況のレポート機能や、早稲田大学教授 小塩真司氏(博士(教育心理学))と野村総合研究所が監修した子どもの強みを診断する「10Values Finder」など、継続して子どもの成長に寄り添える機能が搭載されています。

■コドマモについて
「U12バリュープラン」ご利用時、追加料金なし(通常月額790円)
Adora株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役:冨田 直人)が運営し、子どもを犯罪やいじめから守り、勝手な課金も防止する、警察や大学との連携で開発されたアプリ「コドマモ」を、「U12バリュープラン」ご利用のお客さまは追加料金なしで利用できます。

- 注1)「つながる体感」世界評価No.1とは、Opensignal社によるグローバル・モバイル・ネットワーク・エクスペリエンス・レポート「信頼性エクスペリエンス」評価などに基づき、au回線を通じて、ネットワークに接続した際にお客さまにとってより快適で安定したサポートを実現することを指します。詳細はOpensignalウェブサイトをご覧ください。
- 注2)契約時点で5歳以上12歳以下のご契約者(利用者登録がある場合は利用者)が対象です。ご加入中の方は13歳以降も継続して利用できます。
- 注3)auキッズラボ内の「イーオン英語探検隊の大冒険」など一部コンテンツについては、通信速度の制限なくデータ通信を利用できます。
- 注4)U12家族割は、auバリューリンクプランなどデータ使い放題プラン(受付終了済みプランも含みます)ご利用のご家族と同一の「auスマートバリュー/家族割プラス」グループに加入している場合に対象です。
- 注5)契約時点で5歳以上16歳以下のご契約者(利用者登録がある場合は利用者)が対象です。ご加入中の方は17歳以降も継続して利用できますが、19歳の誕生日翌月から20GBまでの定額料金となり、データ容量が3GB以下の場合も20GBの料金が適用されます。
- 注6)家族割プラスの対象のご家族が2人の場合は220円、3人以上の場合は550円割引します。
- 注7)対象となるご自宅のインターネットサービスなどのご加入が必要です。加入例)auひかり ホーム・ずっとギガ得プラン(契約期間3年)の場合、基本料金5,610円/月+電話月額利用料770円/月が別途必要です。インターネットサービス解約時に、契約期間に応じて契約解除料4,730円が発生する場合があります。
- 注8)契約時点で60歳以上のご契約者(利用者登録がある場合は利用者)が対象です。
- 注9)シニアバリュープラン加入で、じぶんプラスのプレミアムステージ対象となり、特典の1つとしてプレミアム金利優遇が適用されます。
- 注10)KDDIはauじぶん銀行株式会社を所属銀行とする銀行代理業者として、「円預金、外貨預金の受入れ」ならびに「資金の貸付」を内容とする契約の締結の媒介を行います。
- ※表記の金額は、特に記載のある場合を除きすべて税込です。
- ※この記事に記載された情報は、掲載日時点のものです。
商品・サービスの料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
ダウンロード
