KDDI株式会社
KDDIは2025年5月15日、韓国の大手映画配給会社Plus M Entertainment(本社:韓国ソウル特別市、代表:ホン・ジョンイン、以下 Plus M)と、日本と韓国での映画共同マーケティングにおけるパートナーシップの基本合意書を締結しました。
日本と韓国それぞれの映画作品が各国の市場へ展開される際、市場特性や配給/興行体制の違いにより、韓国での公開から日本での公開までに半年から1年のタイムラグが生じるなど、流通面での課題が存在しています。
こうした背景を踏まえ、両社は日韓両国の映画市場の発展とコンテンツ流通の円滑化を目的に、戦略的パートナーシップを締結しました。両社は今後、日韓同時公開や、両社保有作品の独占配給を軸に、人材交流も視野に入れながら、両国市場への映画作品の展開強化などに取り組んでいきます。


KDDIは、より多くのお客さまに映画を楽しんでいただけるよう、国内の劇場や配給会社と連携し、Pontaパス会員向けの特典として試写会プレゼントや映画割引クーポンなどを提供しています。さらに、2022年には自社の映画レーベル「KDDI Pictures」を設立し、映画の制作・配給を行うことで、会員のお客さまにより魅力的なコンテンツと特典をお届けしています。加えて、2024年からは韓国映画の買付けを開始し、特典のラインアップ拡充にも積極的に取り組んでいます。
Plus Mは、映画やドラマなどの企画/制作/投資/配給/海外セールスを包括する総合エンターテインメント企業です。2014年に韓国の代表的なマルチプレックスチェーンの1つであるメガボックスによって設立され、「犯罪都市」シリーズ、「ソウルの春」(第97回アカデミー賞韓国代表出品作)、「ハント」など、相次ぐボックスオフィスヒット作を通じて、興行性と作品性を同時に認められる強力な劇場ラインアップを構築してきました。
両社は今後、より多くの優れた映画作品を迅速に展開するとともに、映画を軸とした多角的な価値創出と、より魅力的な映画体験の提供を目指していきます。加えてKDDIは、Pontaパス会員向けの特典を拡充し、さらなるサービスの価値向上を図っていきます。
■取り組み内容
1. KDDI・Plus M作品の相互独占配給および日韓での同時公開
KDDI Pictures保有作品およびPlus M保有作品を双方で独占的に配給することで、日韓同時での劇場公開を実現します。これにより、国境を越えたマーケティングの相互連携が図れるほか、従来課題とされていた公開時期のタイムラグを解消することで、より多くのお客さまに迅速かつ魅力的な映画体験を提供します。
2. 名作映画の企画上映の検討
時代を超えて愛される名作映画を最新技術で蘇らせるリマスター上映や、リメイクなどの共同IP開発を今後検討していきます。これらを通じて、日韓両国のお客さまにその魅力を届けていきます。
■KDDI Picturesについて
KDDI Picturesは、映画を通じてお客さまに新たな感情体験を届け、映画市場のさらなる発展を目指す活動をしています。2022年から配給・制作事業に参入し、これまでに邦画作品の配給・制作を行うほか、2024年からは「aespa: MY First Page」や「満ち足りた家族」などの韓国映画の配給も実施しています。
また、2025年6月13日には新たな話題作「ラブ・イン・ザ・ビッグシティ」の公開を予定しており、さらなる感情体験の拡大と映画市場の活性化を目指しています。本作は「au推しトク映画」対象作品として、Pontaパス会員ならいつでも1,100円でご鑑賞いただけます。

- ※この記事に記載された情報は、掲載日時点のものです。
商品・サービスの料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
ダウンロード
