~au Starlink Direct/au 5G Fast Lane/au海外放題がセットで、圏外/混雑時/海外でも安心~
KDDI株式会社
沖縄セルラー電話株式会社
KDDI、沖縄セルラーは2025年6月3日から、auのスマートフォン向け料金プラン「auバリューリンクプラン」「auマネ活バリューリンクプラン」(以下 新プラン)を提供開始します。
新プランは、データ通信が使い放題(注1)であることに加え、衛星とauスマートフォンの直接通信サービス「au Starlink Direct」、混雑時でもより快適に通信可能な「au 5G Fast Lane(ファストレーン)」、海外でのデータ通信が使い放題になる「au海外放題」(1カ月あたり15日分まで(
注2))がセットになった、圏外/混雑時/海外でも安心・快適のフラッグシッププランです。
さらに、対象のエンタメサービス加入でPontaポイントが最大20%たまる「サブスクぷらすポイント」をご利用いただけるほか、ローソンでのお買い物などがおトクになる「Pontaパス」もついてきます。

また、今後も安定かつ高品質な通信とお客さまに安心してご利用いただけるサービスを提供するため、2025年8月1日に、「使い放題MAX+」「auマネ活プラン+」をはじめとした既存の料金プランの月額料金を改定します。改定対象の料金プランはこちらをご参照ください。「au Starlink Direct」はauをご利用のお客さまには当面無料で提供していますが、今後は6月3日から提供する新プランや8月1日に改定する料金プランでご利用いただけるサービスとして提供します。
KDDIはこれまで、お客さまに最高の通信品質を提供することを目指し、auはOpensignal社の「つながる体感」世界評価No.1(注3)を獲得しました。KDDI VISION 2030「『つなぐチカラ』を進化させ、誰もが思いを実現できる社会をつくる。」の実現に向け、今後も新しい体験価値を創造していきます。
■新プランについて
データ通信が使い放題(注1)であることに加え、以下のサービスが利用可能です。
1. 利用可能なサービス
- (1)au Starlink Direct
既存のau周波数を活用して、auスマートフォンが直接通信対応のStarlink衛星とつながり、空が見える状況であれば圏外エリアでも通信できるサービスです。テキストメッセージ送受信(SMS/RCS/iMessage)や、テキストメッセージアプリ経由での現在地の位置情報共有、Android スマートフォンで Gemini による調べもののほか、緊急地震速報/津波警報/Jアラートの受信も可能です。
- (2)au 5G Fast Lane
5G通信時、au 5G Fast Laneをご利用のお客さまは、より快適に通信をご利用いただけます。混雑する駅の電車待ち時間における動画視聴や、フェス・イベントにおけるSNS投稿などもより快適にご利用いただけます。
なお、au 5G Fast Laneは2025年7月1日から利用可能になります。別途5G SA契約およびau 5G Fast Laneのご利用開始手続きが必要です。
- (3)au海外放題
日本で利用中のauスマートフォンを渡航先でそのまま、データ使い放題(
注4)で利用できます。渡航先でのテザリングも可能で、auスマートフォンがあればPCやタブレットなどからもデータ容量使い放題で利用できます。通常、1日(24時間)あたり1,200円で提供していますが、新プランでは追加料金なしでご利用いただけます(1カ月あたり15日分まで)。
- (4)サブスクぷらすポイント
対象サービス(Apple Music/TELASA/Netflix/YouTube Premium)加入でPontaポイントがたまります。2025年6月3日から、Pontaポイントの還元率を最大15%から最大20%に強化します。また、Google のクラウドストレージなどが利用できる「Google One」を2025年夏以降に追加します。音楽、映画、ドラマ、アニメをはじめとする魅力的なコンテンツや、最先端のAI体験をおトクにお届けしていきます。
- (5)Pontaパス
ローソンで毎週使用できる無料・割引クーポン「ウィークリーLAWSON」や、ローソンでau PAYを利用してお支払いするとPontaポイント還元率が上乗せされる「Pontaパス ブースト」など、ローソンでのお買い物がさらにおトクになる特典を利用できます。通常、月額548円で提供していますが、新プランにセットでご利用いただけます。別途ご利用開始手続きが必要です。
2. 月額料金
「auバリューリンクプラン」
データ容量の上限を気にせずスマートフォンをご利用いただけます。データ利用量が1GB以下の月は自動的に1,650円を割引します。「家族割プラス」「auスマートバリュー」「au PAY カード お支払い割」の適用で、おトクにご利用いただけます。
詳細は「auバリューリンクプラン」のホームページをご参照ください。「auマネ活バリューリンクプラン」
データ容量の上限を気にせずスマートフォンをご利用いただけるほか、対象の金融サービス(クレジットカード/スマホ決済/銀行)をセットで利用いただくと、お客さまの利用状況に応じて毎月合計最大4,000ポイントのPontaポイントが還元されるなど、さまざまな特典が受けられます。
特典の詳細などは「auマネ活バリューリンクプラン」のホームページをご参照ください。<実質ご負担額(イメージ)>各種割引適用前 9,328円(税抜8,480円) auスマートバリュー( 注6)
-1,100円 各種割引適用後 [1] 8,228円(税抜7,480円) プラン特典 [2] サービス利用・支払いポイント特典 合計最大1,000ポイント/月 還元 au PAY 決済特典 最大1,500ポイント/月 還元 au PAY カード決済特典 最大1,500ポイント/月 還元 実質ご負担額([1] + [2]) 4,228円(税抜3,480円) - ※表記のPontaポイントは1ポイント=1円相当です。
- ※割引適用後の税抜・税込額からPontaポイント還元分を引いた金額です。Pontaポイントは後日還元となり、auご利用料金への充当には上限や条件があります。
3. 提供開始日(受付開始日)
2025年6月3日
また、「auバリューリンクプラン Netflixパック(P)」「auマネ活バリューリンクプラン Netflixパック(P)」をはじめとした、動画や音楽などのサービスがセットになった料金プランも同日から提供開始します。
■既存料金プランの改定について
2025年8月1日に、既存の料金プランのサービス内容の変更および月額料金の改定を実施します。改定対象の料金プランを現在ご利用中のお客さまも2025年8月ご利用分から変更となります。
対象の料金プランの詳細はこちらをご参照ください。

「使い放題MAX+ 5G/4G」「auマネ活プラン+ 5G/4G」の場合
- <サービス概要>
24時間1,200円で提供している「au海外放題」(1カ月あたり15日分まで)を無料でご利用いただけるほか、「au Starlink Direct」「au 5G Fast Lane」(
注7)「サブスクぷらすポイント」をご利用いただけます。
<「使い放題MAX+ 5G/4G」の月額料金>改定後 改定前 各種割引適用前 [1] 7,788円
(税抜7,080円)7,458円
(税抜6,780円)家族割プラス [2]( 注5)
-1,210円 auスマートバリュー [3]( 注6)
-1,100円 au PAY カードお支払い割 [4] -220円 各種割引適用後
([1] + [2] + [3] + [4])通常 5,258円
(税抜4,780円)4,928円
(税抜4,480円)1GB以下
(1,650円割引)3,608円
(税抜3,280円)3,278円
(税抜2,980円)料金プランに含まれる利用可能サービス - au Starlink Direct
- au 5G Fast Lane
- au海外放題
(1カ月あたり15日分まで) - サブスクぷらすポイント
(Pontaポイント20%還元)
- サブスクぷらすポイント
(Pontaポイント10%~15%還元)
<「auマネ活プラン+ 5G/4G」の実質ご負担額(イメージ)>改定後 改定前 各種割引適用前 9,108円(税抜8,280円) 8,778円(税抜7,980円) auスマートバリュー( 注6)
-1,100円 各種割引適用後 [1] 8,008円(税抜7,280円) 7,678円(税抜6,980円) プラン特典 [2] サービス利用・
支払いポイント特典合計最大1,000ポイント/月 還元 au PAY 決済特典 最大1,500ポイント/月 還元 au PAY カード決済特典 最大1,500ポイント/月 還元 実質ご負担額([1] + [2]) 4,008円(税抜3,280円) 3,678円(税抜2,980円) 料金プランに含まれる利用可能サービス - au Starlink Direct
- au 5G Fast Lane
- au海外放題
(1カ月あたり15日分まで) - サブスクぷらすポイント
(Pontaポイント20%還元)
- サブスクぷらすポイント
(Pontaポイント10%~15%還元)
- ※表記のPontaポイントは1ポイント=1円相当です。
- ※割引適用後の税抜・税込額からPontaポイント還元分を引いた金額です。Pontaポイントは後日還元となり、auご利用料金への充当には上限や条件があります。
改定日
2025年8月1日
- ※「au海外放題」(1カ月あたり15日分まで)の特典は6月1日から、サブスクぷらすポイントの強化は6月3日から、「au 5G Fast Lane」は7月1日からそれぞれ開始します。
■料金プランの構成

(参考)
■KDDIの通信品質向上の取り組み
KDDIは、2024年度、5Gの大容量・高速な通信を実現するSub6(3.7GHz帯/4.0GHz帯)について、基地局の出力アップやアンテナ角度の最適化により利用可能エリアを拡大しました。また、Sub6エリア全域での5G SAのサービスも開始しています。
これに加え、4Gを含めたネットワークの全体最適化や、通信速度(スループット)の向上、遅延(レイテンシ)の改善など、通信品質の向上に日々取り組んでおり、Opensignalから2024年10月に発表された日本市場の通信体感分析では全18部門のうち13部門で最多受賞、2025年2月発表のグローバル市場の通信体感分析では6部門中3部門で世界1位を獲得しています。(注8)
- 注1)テザリング、データシェアのご利用にはデータ容量(60GB/月)の上限があります。月間データ利用量が200GBを超えた場合、当月末までの通信速度を通常のご利用に影響のない範囲(最大5Mbps)に制限します。なお、当社設備などの状況により、制限の適用が遅れる場合または適用されない場合があります。混雑時間帯は通信速度を制限する場合があります。
- 注2)毎月18,000円を上限に海外放題の利用料を割引します。当日利用(1,200円/日)の場合は15日分が無料。
- 注3)「つながる体感」世界評価No.1とは、Opensignal社によるグローバル・モバイル・ネットワーク・エクスペリエンス・レポート「信頼性エクスペリエンス」評価などに基づき、au回線を通じて、ネットワークに接続した際にお客さまにとってより快適で安定したサポートを実現することを指します。詳細はOpensignalウェブサイトをご覧ください。
- 注4)一定期間内(24時間単位)に大量のデータ通信があった場合、通信速度を制限することがあります。
- 注5)家族割プラスの対象のご家族が2人の場合は660円、3人以上の場合は1,210円割引します。
- 注6)対象のご自宅のインターネットサービスなどのご加入が必要です。加入例)auひかり ホーム・ずっとギガ得プラン(契約期間3年)の場合、基本料金5,610円/月+電話月額利用料770円/月(2025年6月利用分までは550円/月)が別途必要です。インターネットサービス解約時に、ご契約期間に応じて契約解除料4,730円が発生する場合があります。
- 注7)別途5G SA契約およびau 5G Fast Laneのご利用開始手続きが必要です。
- 注8)
- ※表記の金額は、特に記載のある場合を除きすべて税込です。
- ※この記事に記載された情報は、掲載日時点のものです。
商品・サービスの料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
ダウンロード
